• (兵庫県神戸市)東灘区保護司会

令和5年6月21日 中学校との連携強化事業

日時 令和5年6月21日(水)11時15分から12時

場所 神戸市立本山中学校体育館

対象 本山中学校2年生

参加保護司 和田、松澤、米倉、大谷(魚崎支部)保護司

司会進行 横井先生

講師 NIT情報技術推進ねとワーク株式会社代表取締役 篠原 嘉一氏

 題目 中学生情報リテラシー研修会

     スマホやSNSのトラブルから身を守るために 

     知っておきたいネットのリスク

概要

○横井先生司会、東灘区保護司会和田会長が保護司会、講師の紹介。

○講師から、友達としゃべっても良い、座る姿勢も気楽にして良いとしたことから

危険なアプリとして幾つかのアイコンを投射したら、アプリ常習者?からのザワツキ、全く無関心、話

題を逸らして周りとしゃべる、などさまざまな反応が見受けられた。

○ネットのリスク

・人気アプリには出会い系サイト、闇バイトにつながるもの、ストーカー・犯罪者が多いものがある

・闇バイトのターゲットは、まじめ・口が堅い・プライドが高い・進学校に多い。

・写真、会話、入力記事などは知らない間にデーターとして保存され、ネット上に拡散している。

○トラブルから身を守るためには

・見られて困る写真は絶対に投稿しない。

・顔を見たことがないネット相手を信用しない。

・「出来る事」と「していい事」は違う

・学校として生徒を守る手立てはないのが実情。結局、各人が守ること。

○松澤保護司から閉会挨拶

あっという間の45分。あまりにも少ない時間であった。とにかく考えるきっかけになれば良いと思わ

れた。(和田保護司投稿、松澤・米倉保護司撮影)

dig
dig
dig