本日18時30分からサポートセンターで支部会を開催し、専ら情報・意見交換会をしました。まず、
子供食堂を運営している保護司から本日行われた不登校親の会の様子。この時期である中学校、高等学
校の入学時の子供、親、学校の苦労が語られ、そして、登校→卒業→仕事のトラブル→親子のトラブル→
犯罪といった流れの事例紹介。更に、出席者が持っている対象者の処遇について。みんな苦労しています。
その後、場所を変えて「令和6年度の納会」結局22時30分に解散。4時間のワイワイガヤガヤ、み
なさん全員がよくしゃべり、店のお客さんから苦情も出るほど。お疲れさまでした。