(兵庫県神戸市)東灘区保護司会
メニュー
ホーム
概況
組織および役員
歴代会長
東灘区保護司会の取組み
事業報告
事業計画・実績(H31R1~)
令和4年度事業報告
令和3年度事業報告
令和2年度事業報告
令和元年度事業報告
事業実績(~H30)
平成30年度事業実績
平成29年度事業実績
平成28年度事業実績
平成27年度事業実績
平成26年度事業実績
平成25年度事業実績
平成24年度事業実績
平成23年度事業実績
平成22年度事業実績
平成21年度事業実績
事業実績(~H20)
平成20年度事業実績
平成19年度事業実績
平成18年度事業実績
平成17年度事業実績
平成16年度事業実績
平成15年度事業実績
平成14年度事業実績
平成13年度事業実績
平成11年度事業実績
事業実績(~H10)
平成10年度事業実績
平成9年度事業実績
平成8年度事業実績
平成7年度事業実績
平成6年度事業実績
更生保護の歴史
東灘区保護司会の年譜
東灘歴史散歩
サポートセンター
「更生保護こうべ 令和元年10月1日」 サポートセンター紹介
全国保護司連盟ホームページ サポートセンター紹介
「更生保護 平成30年3月号」 サポートセンター紹介
サポートセンター 所在地
サポートセンター 開館日時
サポートセンター当番カレンダー
”社会を明るくする運動”東灘区推進員会
第72回”社会を明るくする運動”
第71回メッセージ動画
第70回オンライン広報活動
第69回社会を明るくする集いぺージ
イベント年表
社会を明るくする運動
学校との連携強化事業
研修旅行
ライブラリー
法務省
【分かりやすく解説】保護司の適任者確保
政府広報オンライン 保護司の適任者確保
「BS朝日 #宇賀なつみのそこ教えて!」
What is “SeRT” ?~法務省矯正局「特別機動警備隊」
法務省 再犯防止ってなに?~誰ひとり取り残さないまち、そこでは~
法務省 支えてくれた人との出会い~ある少年院出院者の思い~
法務省 立ち直りを支えるボランティアを知っていますか?
社会を明るくする運動
#社明71を振り返る【vol.1】
#社明71を振り返る【vol.2】
日本の刑事司法50年
法務省 更生保護座談会シリーズ
更生保護施設における“息の長い”支援
非行当事者から支援者へ
これからのBBS運動
地域共生社会と更生保護女性会の活動
更生保護と経済界の役割
令和時代の保護司への期待
京都コングレスサイドイベント
世界保護司会議(京都コングレスサイドイベント)
犯罪や非行からの立ち直り~立ち直った方からのメッセージ~
再犯防止分野におけるSIBの課題と可能性
法の支配と国際仲裁・調停
関係機関
薬物乱用から大切な自分を守る知恵
保護司会 Song by 嵐
東灘区保護司会 広報誌
R3年度 ホームページだより(動画版)
R3年度 ホームページだより
R2年度 ホームページだより
H31・R1年度 ホームページだより
H30年度 ホームページだより
H29年度 ホームページだより
H28年度 活動記録
H27年度 活動記録
H26年度 活動記録
東灘区更生保護女性会 広報紙
チャンネル東灘区保護司会YOUTUBE
第71回”社会を明るくする運動”東灘区推進委員会実施結果報告
東灘区の紹介
保護司の紹介
東灘区保護司会の活動紹介
東灘区更生保護女性会の活動紹介
第70回“社会を明るくする運動”オンライン広報活動
第66~69回”社会を明るくする運動”
PDFファイル
総務省 「更生保護ボランティア」に関する実態調査-保護司を中心として-
令和3年2月2日 保護司活動の概要【「更生保護ボランティア」に関する実態調査-保護司を中心として-結果報告(抜粋)】
第70回”社会を明るくする運動”オンライン広報活動
パンフレット(保護司というボランティア)
パンフレット(更生保護)
パンフレット(立ち直りを支える地域のチカラ)
HOME
犯罪予防活動
社会を明るくする運動
平成30年6月5日 内閣総理大臣メッセージ伝達式
2018-6-5-1[1]
2018-6-5-1[1]
higashinadaku.hogoshikai
2018年11月4日
保護司へのお誘い
ここをクリック
更生保護女性会へのお誘い
ここをクリック
毎月一日に前月の新着情報をまとめてメールします
このフィールドは空白のままにしてください
受信するあなたのメールアドレスを下の枠に入力し、「購読」をクリックして下さい
*
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。
活動報告
活動報告
カテゴリーを選択
地域のチカラ
地域からの便り
メッセージ
会員の投稿(保護司関連の話)
会員の投稿(東灘に関するなんでも話)
会員の投稿(その他)
広報活動
全国保護司連盟HPに投稿
メルマガ
ホームページだより
研修活動
講演会等案内
オンライン自主研修
特別研修
定例研修会
研修旅行
小・中学校との連携活動
犯罪予防活動
社会を明るくする運動
協力組織活動
東灘区更生保護女性会
東灘地区BBS会
甲南大学プロジェクト
関西国際大学プロジェクト
関係機関等との連携活動
会議報告
総会・互礼会等
県市等会議
支部活動
未分類
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年1月
2017年10月
2017年8月
2017年7月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2016年11月
2015年11月
2015年2月
2014年10月